洋楽ROCK買取販売専門店:ようこそ音楽萬屋Kentへ。当店は中古ロックコレクターズ専門店です。 ■USED ONLY■ □TO INTERNATIONAL CUSTOMERS□
はじめてのお客様へ
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら
 
あと10,000円で
送料無料!
(一部地域は600円引き!)

合計 0円

全 商 品 商品検索 営業日カレンダー
おすすめ特集
レーベル
アーティスト一覧
音楽萬屋Kent DISCOGS店
TOP > 全ジャンル > > MADISON SQUARE GARDEN 1994 1ST NIGHT: DAT MASTER
  MADISON SQUARE GARDEN 1994 1ST NIGHT: DAT MASTER / ERIC CLAPTON
商品の説明
商品名 MADISON SQUARE GARDEN 1994 1ST NIGHT: DAT MASTER
レーベル BEANO◆プレゼント対象品◆TARGET ITEM
SET 2CD
CONDITION M+
SOURCE ★通常のアリーナコンサートで聴くことのできる会場の、アリーナ席好ポジションで録音されたと推測できる、一級のオーディエンス録音なのです。
OCT.8.1994/AUD

通常価格 ¥3,800 (38P)
ご注文の場合は■印を上から順に選んでお進み下さい
■数量
曲目リスト
★最初の120枚のみ、ナンバリング入りステッカー付でのリリースとなります。
ご注文時メーカー完売の場合がございます。ご了承頂いたうえでのご注文をお願いします。


ERIC CLAPTON - MADISON SQUARE GARDEN 1994 1ST NIGHT: DAT MASTER(2CD)
Madison Square Garden, New York City, NY, USA 8th October 1994 TRULY PERFECT SOUND(from Original Masters)
 
【クラプトン全キャリア中ピークの一つ、「ナッシン・バット・ザ・ブルース・アリーナツアー」の初登場音源!】
 先般、既発盤の欠点を完璧にクリアしていた大元マスター出現としてセンセーショナルな話題となった「IRVING PLAZA 1994 3RD NIGHT: DAT MASTER(2CD)」。クラプトンがキャリアの原点に戻り 、短期間だけ小さなクラブを回った94年の「ナッシン・バット・ザ・ブルース・クラブツアー」から、94年11月28日、ニューヨークシティ、アーヴィングプラザ公演3日目の極上ステレオ・オーディエンス録音の決定版として大好評を得ております。このたびは、そのマスターを提供してくれたテーパーから、またしても驚愕のDATマスターがもたらされました!クラブツアーの前節として実施された「ナッシン・バット・ザ・ブルース・アリーナツアー」から、10月8日のニューヨーク、マジソン・スクエア・ガーデン公演初日の素晴らしいステレオ・オーディエンス録音のマスターです。「IRVING PLAZA 1994 3RD NIGHT: DAT MASTER(2CD)」とは会場のキャパと空間構造の違いによって音像は異なりますが、このマスターも 高音質でステレオ録音された優良マスターです。クラブツアーに比してアリーナツアーですので、本作は、通常のアリーナコンサートで聴くことのできる会場の、アリーナ席好ポジションで録音されたと推測できる、一級のオーディエンス録音なのです。一言で表現すれば、「非常にきれいな録音」です。ステージ上の楽音を空気感を含み、バランス良くクリアに捉えています。クラブツアーの決定版が当店リリースの「IRVING PLAZA 1994」の3作だとすれば、アリーナツアーの決定版は本作で決まりです。

 このツアーを題材として製作された、マーティン・スコセッシ監督によるオフィシャルリリースの映画とそのサントラCD「ナッシン・バット・ザ・ブルース」はクラブツアーを捉えたもので、スコセッシの意向により、映像の構成上実際のソングオーダーとは異なる形で収録されていた上に、コンサートの完全収録ではなかったこと、また会場がクラブであったことを考えると、より大勢のオーディエンスの感動を巻き起こしたアリーナツアーの本作も「IRVING PLAZA 1994」同様に聴く価値の非常に高いものだと断言できます。
 
 94年~95年に実施された「ナッシン・バット・ザ・ブルース・ツアー」は、クラプトンのキャリアにおいて神懸かり的に歌い、弾き捲ったツアーと評されるものでした。2年がかりで行なわれたこのツアーの全公演では一切の手抜きなし、全公演で弾き捲り、歌い捲り。余裕を持ち、リラックスしながらもブルースに体当たりのチャレンジをしたようなステージでした。彼にとって「ブルース」というものに対する答えを自ら出したとも言える「決意」を示したツアーであったと位置づけられます。
 
【クラプトンがブルースに回帰した訳】
 ではなぜ94年というタイミングでクラプトンはブルースに回帰したのでしょうか?それには彼の悲しい人生を辿らざるを得ません。91年3月、幼い息子を不慮の事故で亡くしたクラプトンは、精神的に人生のどん底に落ち込みました。しかしスタッフや友人ミュージシャンたちに励まされながらクラプトンは、その状態から亡き息子への想いとこれまでの自分の人生回顧を曲創作に向けるというカタルシスに転化させました。そしてその初披露の場となったMTV「アンプラグド」において、クラプトンは少年期から憧れプレイしてきたブルースも同時に演奏しました。そこで改めてブルースの本質に触れたクラプトンは、通常のツアーに復帰しながらも、翌93年には、恒例となっていた初頭のロイヤル・アルバート・ホール連続公演ではブルースだけでセットリストを組んだコンサートを行なうことを決意し、実行します。そして若い頃にはできなかった念願のブルースオンリーのアルバム「FROM THE CRADLE」のレコーディングを敢行したのです。それまでにもクラプトンは契約レーベルであるワーナーに対し、ブルースアルバムの制作を打診していましたが、「そんなものが売れるわけがない」と一蹴されてきました。ところがアルバム「UNPLUGGED」が空前の大ヒットを記録したことで、ワーナー側の態度が軟化、クラプトンへのボーナス的にブルースアルバムの制作を承認したということも追い風となりました。そして「FROM THE CRADLE」は何と「UNPLUGGED」に続き、全米アルバムチャートの1位を獲得するヒットとなったのでした。本場アメリカのリスナーもクラプトンのブルースを欲したのです。アルバム「FROM THE CRADLE」の実現を受けて、自身ではライブステージでもブルースを極めたいという意思を固めたのでしょう。この勢いを駆ってクラプトンが計画したのが、ライブでもブルースだけを演奏する「ナッシン・バット・ザ・ブルース・ツアー」だったというわけです。幼い息子を失ったという精神のどん底において、自分を見失わないよう導いてくれたのがブルースだったと、クラプトンは気づいたのではなかったでしょうか。ブルースに魅せられた少年時代を思い出し、改めてブルースとそれを演じた先達に感謝するため、とことんブルースに回帰したのが「ナッシン・バット・ザ・ブルース・ツアー」でした。このツアーに懸けたクラプトンの心意気は只ものではなかったと言えます。
 
【全編がハイテンション&聴きどころのステージ構成】
 ここで「ナッシン・バット・ザ・ブルース・ツアー」の日程をおさらいしておきますと、
 
<1994年>
≪9月13日「 FROM THE CRADLE」リリース≫
9月28日:ニューヨーク、ハマースタイン・ボールルームにてツアーリハーサルを映像収録。これは後にアメリカ、ヨーロッパ、日本で放映された。
10月3日~11月4日:全米アリーナ・ツアー ←【ココ】
11月7日~11月28日:全米クラブ・ツアー
<1995年>
2月15日~3月7日:イギリス・ツアー
4月5日~5月5日:ヨーロッパ・ツアー  
8月28日~9月24日:全米アリーナ・ツアーⅡ 
10月1日~10月13日:ジャパン・ツアー
 
 本作に収録された10月8日は、この「ナッシン・バット・ザ・ブルース・アリーナツアー」の序盤に当たっていたことがお分かりでしょう。シッティングのアコースティックセットからスタンディングのエレクトリックセットに移行する中、その進行に連れてクラプトンとバンドの「熱」が急激に高まっていき、終盤では火を噴くように激しく情熱的な演奏が展開され、究極まで上り詰めたところでレギュラーセットが終了。アンコールラストではピアノだけをバックに独唱し、エンディングはバンド総勢での感動的な演奏で締めるという意外なナンバーAin't Nobody's Businessでオーディエンスの心を震わせて終了、という構成でした。前半は、アコースティックもしくは定型のリフで構成されたナンバーでのプレイのため、パターン化された演奏を手堅く決めている感じですが、中盤以降のギターソロが大々的にフィーチュアされるナンバーについては、ライブアーティストであるクラプトンの真髄を見せるように、完全アドリブで澱むことのない切れ味抜群の怒涛のフレーズを畳み掛けています。Someday After A Whileから3曲連続でプレイされるフレディ・キングコーナーでの流麗なソロもも聴きものです。中でも特にFive Long Years以降の終盤での弾き捲りは凄過ぎます。本当によくぞここまで指が動くものだと感嘆させられます。しかもただの速弾きではなく、スピリットが乗っかっているクラプトンならではのフレーズなのです。注目はBorn Under A Bad Signで、この曲はクラブツアーでは演奏されませんでした。それだけに、Crosscut Sawとともに、アルバート・キングに迫るクラプトンを確認できる貴重なテイクだと言えます。そしてこの日のAin't Nobody's Businessも最高!この曲は1922年に作られたもので、様々な歌手がカバーしたのですが、クラプトンは戦前の女性ブルース歌手ベッシー・スミスが1923年に歌ったバージョンを元にしています。「一文無しになろうが、海に飛び込んで自殺しようが、私のことは放っておいて」という、自らの不運な人生を嘆く内容をクラプトンは淡々と歌います。しかし最後にはバンド全体で感情を爆発させます。それは自暴自棄の叫びなのでしょうか、それともここからはクラプトンが、「自暴自棄になっちゃいけない。自分を大切にして。」と主人公を励ましているのでしょうか。そんな風にも取れるここでのプレイは素晴らし過ぎます。このツアーでは、スタジオ録音したことがないブルースを多くプレイしましたが、この曲は特に印象深いものです。レギュラーセットのラストに持ってきたことを考えると、確実にクラプトンの何らかの意図があったと思われます。さらにこのアリーナツアーでは、オープニングアクトに友人ギタリストであるジミー・ヴォーンのバンドを指名していたこともあり、アンコールではSweet Home Chicagoがプレイされ、ヴォーンが飛入り参加しています。これは、オープニングアクトのなかったクラブツアーにはなかった楽しみです。アリーナツアーの聴きどころの一つとして、お楽しみください。
 
 またこのツアーでは、クラプトンはキャリア史上ワンステージでの使用ギター数としては最多記録となる10本ものギターを使い分けたことも特筆すべきことでした。それは、オリジナルのブルースアーティスト&レコーディングを重んじ、同じサウンドを出そうとしてのことでした。そのこだわりを整理してみますと、
 
①マーティン12弦-Motherless Child
②マーティン000-42-Malted Milk
③ドブロ-How Long Blues
④ギブソンL5-Kidman Blues、 County Jail
⑤ギブソン・バードランド(ブラウンサンバースト)-Forty Four
⑥フェンダー・ストラトキャスター(ブロンドフィニッシュ)-Blues All Day Long、Going Away、 Can't Judge Nobody、Five Long Years、Born Under A Bad Sign、Groaning The Blues 、Crossroads、Ain't Nobody's Business、 Sweet Home Chicago
⑦フェンダー・ストラトキャスター(ブラックフィニッシュ)-Standin' Around Cryin'
⑧ギブソン・バードランド(ブロンドフィニッシュ)-It Hurts Me Too、Blues Before Sunrise
⑨ギブソンES-335(ブラウンサンバースト)-Reconsider Baby、Sinner's Prayer
⑩ギブソンES-335(チェリーレッド)-Someday After a While、Tore Down、Have You Ever Loved A Woman、 Crosscut Saw
 
 本作の極上音質なら、ギター毎のトーンも正確に捉えられています。クラプトンのギタートーンまで及んだこだわりを是非、各曲でお楽しみいただきたいと思います。「ナッシン・バット・ザ・ブルース・ツアー」を捉えたアリーナツアーの決定版は本作です!
 
Disc:1 (61:16)
1. Motherless Child
2. Malted Milk
3. How Long
4. Kidman Blues
5. County Jail
6. 44
7. Blues All Day Long
8. Going Away
9. Standin' Around Cryin'
10. Hoochie Coochie Man
11. It Hurts Me Too
12. Blues Before Sunrise
13. Third Degree
14. Reconsider Baby
15. Sinner's Prayer
16. Can't Judge Nobody
 
Disc:2 (57:09)
1. Someday After A While
2. Tore Down
3. Have You Ever Loved A Woman
4. Crosscut Saw
5. Five Long Years
6. Born Under A Bad Sign
7. Groanin' The Blues
8. Crossroads
9. Ain't Nobody's Business
10. Sweet Home Chicago*
 
Eric Clapton - guitar / vocals
Andy Fairweather Low - guitar
Chris Stainton - keyboards
Dave Bronze - bass
Andy Newmark - drums
Jerry Portnoy - harmonica
Simon Clarke - baritone saxophone
Roddy Lorimer - trumpet
Tim Sanders - tenor saxophone
Jimmie Vaughan - guitar / vocals *

(メーカーインフォによる)
お支払いについて
クレジットカード、代金引換、銀行振込、郵便振替がご利用いただけます。
※振込手数料、代引き手数料はお客様のご負担となります。
クレジットカード一覧
送料について
宅配便:600円(北海道、沖縄、離島1300円)+梱包手数料200円
クロネコゆうパケット:300円+梱包手数料200円

※ご注文金額合計が5千円以上で梱包手数料が無料になります。
※ご注文金額合計が1万円以上の場合は送料無料(北海道、沖縄、離島は600円引き)となります。
配送について
当店ではヤマト運輸を利用しています。
商品発送日:火~金(土日月祝除く)
定休日前日の12時以降~定休日中にご入金いただきましたものにつきましては営業日に発送となります。
12時までのお振込で当日発送可能です(お取り寄せ商品を除く)
お問い合わせ
お問い合わせ先:yorozuya@kentjapan.com
※お問い合わせは必ずメールにてお願いいたします。(お電話は買取専用です。買取以外のお問い合わせにはお答えできません)

音楽萬屋Kent
営業日:火~金(土日月祝定休日)
※当店はオンラインショップです。実店舗はございませんのでご了承下さい。
営業日カレンダー
9月 定休日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
本日:
昨日:
ご利用案内お問い合わせFAQアクセス特定商取引に基づく表示 

Copyright c 2016 洋楽ロックの中古CD・DVD・コレクターズ専門店 音楽萬屋Kent, Japan. All rights reserved.