洋楽ROCK買取販売専門店:ようこそ音楽萬屋Kentへ。当店は中古ロックコレクターズ専門店です。 ■USED ONLY■ □TO INTERNATIONAL CUSTOMERS□
はじめてのお客様へ
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら
 
あと10,000円で
送料無料!
(一部地域は600円引き!)

合計 0円

全 商 品 商品検索 営業日カレンダー
おすすめ特集
レーベル
アーティスト一覧
音楽萬屋Kent DISCOGS店
TOP > 全ジャンル > > WHO ELSE IN LONDON
  WHO ELSE IN LONDON / JEFF BECK
商品の説明
商品名 WHO ELSE IN LONDON
レーベル WARDOUR◆プレゼント対象品◆TARGET ITEM
SET 2CD+1DVDR
CONDITION M+
SOURCE ★これにて終了★
CD: OCTOBER 9 1999, LONDON//DVDR: MARCH 24 1999, TORONTO/AUD SHOT/NTSC/88MIN.

通常価格 ¥3,800 (38P)
ご注文の場合は■印を上から順に選んでお進み下さい
■数量
曲目リスト
JEFF BECK - WHO ELSE IN LONDON(2CD)
Live at Shepherd's Bush Empire, London, UK 9th October 1999
ULTIMATE SOUND(from Original Masters)

正に問答無用の超高音質盤登場!!クラプトンでお馴染みの英国在住の有名テーパーよりダイレクトに譲り受けた1999年10月9日、ロンドン・シェパー ズ・ブッシュ・エンパイア初日公演を、怒涛の超高音質で完全収録したDATマスターから、ダイレクトに収録。
 
「1999年のベックでベスト録音だと思う よ」というテーパーからのコメント通りの、全くもって、これまで未体験のウルトラ超高音質がスピーカーいっぱいに飛び出してきます。(なんでも、PAス ピーカーの2インチ(5センチ)位の箇所にマイクを固定して録音した、とのこと)99年5月の日本公演からも横浜(5/25)を始め、極上音質盤が幾つか リリースされていましたが、本盤の音は何と言うか、まるで別次元のサウンドなのです。
 
会場規模が小さい事、周囲に観客がいない事、マイクをスピーカーに異 様に接近させて録ったこ、マイクの高性能に加えRECレベルも最適だったことなど、好条件が重なった結果がこれと思いますが、まるでクラブの宅直結録音を 聴いているような、しかし、間違いなくマイクロンの良い特性がしっかりと感じら得るという、あらゆる意味でベスト・オブ・ベストの録音なのです。当然のこ とながら、音は、冒頭より、会場音が固まったショウ後半の方が良いので、「どんな音かな?」と思われている方は、是非、ディスク2でチェックしてみて下さ い。
 
You Never Knowのベースサウンドの聴いたこと無いような音の玉に、誰しもが呆気にとられて聴き入ってしまう事でしょう。そこにジャミング風に切り込んでくるジェ フのギターとの絡みは壮絶です。日本では99年ツアーでは演奏されなかったこのラインアップでのRice Pudding(フリーフォームになってからの後半が凄い)、Sling Shotも、海外公演ではプレイしていたとはいえ、この高音質で聴けるのは新鮮です。
 
音質も凄ければ、演奏の方も本当に凄い。同年3月より7カ月間ツアー をし続け、ホームのイギリス・ロンドンに戻ってのワールド・ツアー・ファイナルとなるロンドン2デイズの初日。当然のことながら、バンドのコンビネーショ ン、アンサンブルはその極みに達しており、99年ラインアップの究極の演奏に触れることが出来ます。
 
全編、聴き所の嵐とはまさにこのこと。ベック・ファン で、本盤を無視することは許されないのでは、と思うほどの大別格の1枚。大袈裟に言ってるのではない事は、聴けば、一発で判ります。音が良いのは勿論なの ですが、音の深みとスケール感が絶品なのです。最強・最高の1枚が限定プレスCDで登場です。

★beatleg誌 vol.162(2014年1月号)のレビュー要約です。ご参考まで。

 『WHO ELSE!』のワールドツアーは1990年3月15日から北米でスタートし、5月に来日した後に北米ツアーを再開して、最後にイギリス公演を10月9日と 10日に行って終了した。本作は10月9日のシェパーズ・ブッシュ・エンパイア公演を完全収録したプレスCDだ。メーカーのインフォによれば、PAスピー カーの5センチ位の箇所にマイクを固定して録音したDATマスターからダイレクトに収録したとのこと。確かにすごく音が良い。
 
ベックのギターの音は近くて 非常にクリアーだし、ランディのベースの指盤を滑る音も生々しく聴こえ、ジェニファーのプレイもバランスの良い音で収録されている。ツアーの最後とあって 演奏内容も素晴らしい。ツアーの後半から演奏されるようになった「Rollin' And Tumblin'」ではベックとジェニファーのギターの掛け合いが長く続く。Rice Pudding/Jack Johnson/Blue Wind(ショートヴァージョン)のメドレーも良い。「You Never Know」ではジェニファーのギターソロに続いてランディのベースソロがあり、「Sling Shot」のエンディングにはスティーヴのドラムの見せ場もある。「Savoy」では「Train Kept A Rollin」、「The Pump」で「Layla」、「Sling Shot」で「Da Ya Think I'm Sexy」のリフが出てくるのも面白い。

 『WHO ELSE IN LONDON』の初回限定ナンバリング入りステッカー付には、ボーナスDVD-Rの『WHO ELSE IN TORONTO』が付く。これは1999年3月24日に行われたカナダのトロント公演の映像を完全収録したものだ。画質も音質も良好。二階の左側からの オーディエンス・ショットで、序盤の映像は不安定だが「Brush With The Blues」以降は安定してくる。撮影カメラ前の観客がじゃまでランディはあまり映らないが、ベックとジェニファーとスティーヴの姿はばっちりだし、角度 が良いのでベックの手元のアップが多いのも見どころ。
 
『A DAY IN THE LIVE』(Scarecrow070/071)でこの日の演奏は聴けるものの、ツアー序盤の好演を映像で観ることができるのは嬉しい。10月のロンドン 公演ではセットリストに変化があり、「The Pump」のリズムも変わったことも確認できるボーナス作品だ。
 

Disc 1 (50:01)
1. What Mama Said 2. Psycho Sam 3. Brush With The Blues 4. Star Cycle 5. Savoy
6. Blast From The East 7. A Day In The Life 8. Declan 9. THX 138 10. The Pump

Disc 2 (50:54)
1. Rollin' And Tumblin' 2. 'Cause We've Ended As Lovers 3. Rice Pudding 4. Blue Wind
5. Angel (Footsteps) 6. You Never Know 7. Sling Shot 8. Member Introduction 9. Where Were You
10. Big Block

Jeff Beck - Guitar Jennifer Batten - Guitar & Guitar-Synthesizer
Randy Hope-Taylor - Bass Steve Alexander - Drums
 
--------------------------------------------------------------------
 
★★特別企画

★ジェフ・ベック「WHO ELSE IN LONDON」の初回限定ナンバリング入りステッカー付に限り、1999年ツアー初頭の3月24日のカナダ・トロント公演を、抜群のカメラ・ワークで極上 オーディエンス・ショット映像で1時間24分に渡って完全収録したファン必携の1枚「WHO ELSE IN TORONTO」が、特別に付属致します。

JEFF BECK - WHO ELSE IN TORONTO(Special Bonus DVDR)
Live at Massey Hall, Toronto, Canada 24th March 1999 AMAZING-SHOT

1999年「WHO ELSE」に伴う北米ツアー8日目の、3月24日のカナダ・トロント公演を極上レベルの高品質オーディエンス・ショット映像で完全収録。ステージ2階席向 かって左側からのクローズアップ映像。最初のWhat Mama Saidこそ不安定ですが、曲途中からアングルがフィックスされてからは、本当に凄い!絵になるシーンが続出で、ジェフの手元アップシーンまでもが登場。 観ているファンを大いに喜ばせてくれます。
 
ビデオマイクの音声収録ですが、粗めの音像ながら、音質そのものはクリアーで聴きやすく、音の分離感も上々、そ してこのRAWな感触がベックの迫力ある演奏とベストマッチしており、ファンならずとも「これは凄い」と見入ってしまう事、間違いなしの、大絶品タイトル です(音は音圧を上げて適度なイコライズを施し、原音に対し聴きやすいサウンドに調整してあります。)。
 
ベックが果敢なアクションでノリノリに弾きまくる アップシーンが続出し、ファンを大満足させてくれます。ベックの細やかな指さばきを安定したリアルな映像でじっくりと観ることができます。本当に99年の ビデオ撮りでここまでストレス無く観入れるのは、そうあるものではありません。オーディエンス撮りと判っていても、シーンによってはプロショットやその手 の流出映像を見ているような錯覚に陥るほどなのです。更にはベックは勿論、ジェニファー、ランディらの「絵になる」姿も非常に魅力的であり、この99年ラ インアップが、如何にバンドとして優れていたかも良く分かる1枚です。
 
99年ツアー終着点を最高のサウンドで記録した1枚が「WHO ELSE IN LONDON」なら、ツアー初期のワイルドで勢いに満ちた演奏をリアルな映像でじっくりと楽しめるのがこの「WHO ELSE IN TORONTO」です。ベック・ファンにとって、最良の99年オーディエンス・ショット映像となること間違いなしの、決定版。まさに「一生キープしておき たいほどの名映像タイトル」と断言できます。オリジナル・メニュー付。

1. What Mama Said 2. Psycho Sam 3. Brush With The Blues 4. Star Cycle 5. Savoy
6. Blast From The East 7. A Day In The Life 8. Declan 9. THX 138 10. The Pump 11. Led Boots
12. Cause We've Ended As Lovers 13. Space For The Papa 14. Angel (Footsteps) 15. Even Odds
16. You Never Know 17. Blue Wind 18. Where Were You 19. Big Block

Jeff Beck - Guitar Jennifer Batten - Guitar & Guitar-Synthesizer
Randy Hope-Taylor - Bass Steve Alexander - Drums

COLOUR NTSC Approx. 88min.
(メーカーインフォによる)
お支払いについて
クレジットカード、代金引換、銀行振込、郵便振替がご利用いただけます。
※振込手数料、代引き手数料はお客様のご負担となります。
クレジットカード一覧
送料について
宅配便:600円(北海道、沖縄、離島1300円)+梱包手数料200円
ネコポス:200円+梱包手数料200円

※ご注文金額合計が5千円以上で梱包手数料が無料になります。
※ご注文金額合計が1万円以上の場合は送料無料(北海道、沖縄、離島は600円引き)となります。
配送について
当店ではヤマト運輸を利用しています。
商品発送日:火~金(土日月祝除く)
定休日前日の12時以降~定休日中にご入金いただきましたものにつきましては営業日に発送となります。
12時までのお振込で当日発送可能です(お取り寄せ商品を除く)
お問い合わせ
お問い合わせ先:yorozuya@kentjapan.com
※お問い合わせは必ずメールにてお願いいたします。(お電話は買取専用です。買取以外のお問い合わせにはお答えできません)

音楽萬屋Kent
営業日:火~金(土日月祝定休日)
※当店はオンラインショップです。実店舗はございませんのでご了承下さい。
営業日カレンダー
6月 定休日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
本日:
昨日:
ご利用案内お問い合わせFAQアクセス特定商取引に基づく表示 

Copyright c 2016 洋楽ロックの中古CD・DVD・コレクターズ専門店 音楽萬屋Kent, Japan. All rights reserved.