Email Address
Password
 
Can be shipped in
5,000 JPY more!

Total amount 0 JPY

ALL ITEMS SEARCH Important n
otice for o
KENT'S RECOMMEND
LABEL
ARTIST
OUR DISCOGS BRANCH
TOP > ALL GENRE > > FIRST EVER GIG 1975
  FIRST EVER GIG 1975 / MOTORHEAD
DESCRIPTION
TITLE FIRST EVER GIG 1975
LABEL ZODIAC◆プレゼント対象品◆TARGET ITEM
SET 1CD+1DVDR
CONDITION M+
SOURCE JUL.20.1975,LONDON//BONUS DVDR[TOP OF THE POPS 1972-1982]PRO SHOT/NTSC 28MIN

STD. PRICE 2,800yen(28P)

■Q'TY
PROGRAM LIST
MOTORHEAD - FIRST EVER GIG 1975(1CD)
plus Bonus DVDR "TOP OF THE POPS 1972-1982"
Roundhouse, London, England 20th July 1975
 
 “アップからファストへ”。豪快にぶっ飛ばすロックンロールで、ロックミュージックの速度限界を塗り替えてしまったMOTORHEAD。その歴史的なデビュー・ギグのライヴアルバムが登場です。昨年末、70歳の誕生日からわずか4日後に逝去したレミー・キルミスター。彼の人生の大半、40年もの時間をMOTORHEADに捧げてきたわけですが、本作はまさに“はじめの一歩”なのです。

 本作は「1975年7月20日ロンドン公演」を収めたオーディエンス・アルバム。MOTORHEADのデビュー作がリリースされたのは1977年8月ですから、その2年前。ずいぶん早いようにも思いますが、レミーがHAWKWINDを辞めたのが1975年6月で、MOTORHEADを結成したのは翌6月。その直後のライヴなのです。

 そして、その初ライヴで暴れるのが、正真正銘の“THE ORIGINAL MOTORHEAD”。一般的にデビュー作「MOTORHEAD」から揃っていた黄金トリオ、レミー、エディ・クラーク、フィル・テイラーの3人がオリジナルと思われがちですが、結成当初のラインナップはまったく別。レミーはもちろんいますが、ギターに元PINK FAIRIES/UFOのラリー・ウィルソン、ドラムに新人のルーカス・フォックスというトリオでした。オフィシャルでは「ON PAROLE」バージョンの「Lost Johnny」や再発ボーナストラックのデモテイクでしか残っていないラインナップですが、本作はその“THE ORIGINAL MOTORHEAD”のフルライヴが聴けるわけです。

 そんな記念碑的なライヴを収めた本作のサウンドは、歴史感たっぷりなヴィンテージ・サウンド。現場となったのは伝統の“ラウンドハウス”で、当時でさえ128年もの歴史を誇るコンサート会場。ビートルズの未発表曲「Carnival of Light」やMOTT THE HOOPLE、NEKTAR、UFO、PINK FAIRIES等々、英国ロックの英雄たちがライヴを記録してきた現場でもあるのです(特に、PINK FAIRIESの「LIVE AT THE ROUNDHOUSE 1975」はラリーが唯一参加したアルバムで、本作の1週間前に録音されました)。その会場で吹き込まれた本作は、「サウンドボードのよう」とは言えないものの、伝統の重みが豊かなアナログ感覚の中で脈打つようなヒストリカルな雰囲気が最高。同じ録音がネットにも登場していますが、ヒスやバチバチとしたノイズが強烈で、ピッチもランダムに狂いまくり。正直なところ聴くに耐えない代物が出回っています。
 
本作にもうっすらとヒスがあるものの、ブチブチとうるさいノイズは皆無。ネット音源より格段に聴きやすく、ピッチも正常なマスターを発掘。さらに丁寧なノイズ処理とマスタリングにより、記念すべき初パフォーマンスがグッと前に出てくる究極仕様を実現しました。そうして浮かび立つアンサンブルは、トリオのシンプルさもあり、3人の間に流れる空気感までもが伝わる。THE STRANGLERSやSEX PISTOLSが産声を上げながらも、まだのその姿を世界が知ることもなかった“1975年のロンドン”の大気。その中で、ワイルドに暴れるMOTORHEADの息吹がしっかりと吹き込まれているのです。

 そんな“1975年のMOTORHEAD”が匂い立つのは、サウンドだけではありません。まだオリジナルの少なかった彼らが演奏する曲も濃厚。レミーは「俺は第二次世界大戦のマニアだ」と常々語っていましたが、本作ではなんとナチスの演説からスタート。そこにレミー自身が書いた「Motorhead」「Lost Johnny」、彼にとって初ヒットでもある「Silver Machine」といったHAWKWINDの曲、ラリーの古巣PINK FAIRIESの「City Kids」が披露されていく。
 
「HAWKWINDやPINK FAIRIESまで聴いてないよ……」という方でも「Motorhead」「Lost Johnny」「City Kids」はMOTORHEADのデビュー作で、「Leaving Here」は「ON PAROLE」で耳にされているのではないでしょうか。そこに交えるTHE VELVET UNDERGROUNDの「Waiting For The Man」、モータウンの「Leaving Here」、ブルースのド定番「Good Morning Little Schoolgirl」といったカバーソングたち。モータウンであろうとブルースであろうと爽快にかっ飛ばす演奏ぶりで、「好きな曲を好きなように演るぜ!」な“MOTORHEAD節”がぶちかまされるのです。
 
 そう、いくらHAWKWINDナンバーを演奏しようと、エディやフィルシーがいなかろうと、本作はMOTORHEAD以外の何物でもない。今、世界中で「最期の最期までレミーはレミーだった」と語られていますが、彼が半生を捧げたMOTORHEADもまた同じ。生まれたばかりの本作でも「MOTORHEADは、MOTORHEADだ!」と激烈に叫んでいるのです。
 
ロンドン・パンクと同じ時代、同じ匂いの中で産声を上げたMOTORHEAD。その空気感、その40年間貫き通した“MOTORHEAD節”が猛烈に吹き出してくる貴重な初ライヴ記録です。彼らの第一歩、そして英国ロックが生まれ変わろうと藻掻いていた時代の匂いを直に吸い込んできた、本生100%のライヴアルバム。MOTORHEADファンの方はもちろん、“70年代の英国”に目がないあなたにもぜひ触れていただきたい1本です。

(48:16)
1. Intro 2. Motorhead 3. Leaving Here 4. Good Morning Little Schoolgirl
5. Lost Johnny 6. City Kids 7. Silver Machine 8. Waiting For The Man 
Lemmy Kilmister - Vocals, Bass Larry Wallis - Guitar Lucas Fox - Drums
 
★★特別企画
 
★激レアなオリジナル・ラインナップにして、歴史的な初ステージを収めた傑作ライヴアルバム「FIRST EVER GIG 1975」に、初期のキャリア10年分をプロショット綴る映像集「TOP OF THE POPS 1972-1982」が特別に付属致します。
 
LEMMY KILMISTER - TOP OF THE POPS 1972-1982(Special Bonus DVDR)
Live Performarnces on Top Of The Pops from 1972 to 1982
 
 本編プレスCD「FIRST EVER GIG 1975」は、2つとない初ステージを記録した歴史的なライヴアルバム。そのボーナスには、ヒストリカルな空気感を一層高め、さらに“黄金トリオ”の勇姿までも体感できるプロショット映像集をお贈りします。

 本作は、伝統の音楽番組“TOP OF THE POPS”に出演した映像を10年分まとめたもの。同じ番組でレミーの初期キャリアを見ることができる1枚です。もちろん、すべて完璧なマルチカメラ・プロショットで、クオリティは曲によって多小差があるものの、そのままオフィシャルDVDにできるものです。

 まず登場するのは、MOTORHEADではなくHAWKWIND。ジミ・ヘンドリックスのローディをしていたというレミーのキャリアは60年代のTHE ROCKIN' VICKERSまで遡れますが、彼が注目されるようになったのは1971年8月に加入したHAWKWINDから。この映像は1972年7月7日のもので、白塗りメイクのダンサーにも時代感覚が匂い立つ。フィルム感覚の画質にも時代感が滲みますが、発色も鮮やかなマスタークオリティは70年代とは思えないほど鮮明です。

 2曲目からはいよいよ、MOTORHEAD。本編プレスCDは幻のオリジナル・ラインナップでしたが、その映像は残されておらず、レミー、“ファスト”エディ・クラーク、フィル“フィルシー・アニマル”テイラーによる“黄金トリオ”の映像です。スペーシーなサイケデリック・ロックだったHAWKWINDから一転、シンプルなロックンロールをぶちかます“MOTORHEAD節”が極上プロショットで次から次へと飛び出してきます。ここからは出演も増え、「Overkill」「Bomber」「Ace Of Spades」「Iron Fist」等々など、キャリア最後まで大定番として君臨した名挙群のラッシュです。

 そんな中で異色なのが1980年の「Leaving Here」、1981年の「Please Don't Touch」でしょうか。前者「Leaving Here」はお蔵入りになっていた幻の1stアルバム「ON PAROLE」収録曲で、その発掘リリースに伴う出演だった模様。モータウンのカバーソングで、本編プレスCDでも演奏されていますが、こちらはもちろん“黄金トリオ”によるパフォーマンスです。後者「Please Don't Touch」は、GIRLSCHOOLとのカップリング・シングルで、TOP OF THE POPSでも共演。レザーではなく白いスーツでキメたレミーの姿も極上プロショットで見られます。
 
 それにしても、サイケなHAWKWINDからGIRLSCHOOLとの共演まで、恐ろしくギャップが激しいながも、いずれも“レミーはレミー”が濃厚に漂ってくるから凄い。すべて同じ“TOP OF THE POPS”だからこそ、彼のキャリアが鮮明に浮かび上がる1枚。ヴィンテージな本編プレスCDと見て楽しい超美麗なプロショット。まったく違う視点で“レミーが走り始めた時代”を見事に伝えてくれるカップリング・セット。ぜひ、たっぷりとご堪能ください!

1. Silver Machine (Hawkwind 1972) 2. Louie Louie (Motorhead 1978) 3. Overkill (Motorhead 1979) 
4. Bomber (Motorhead 1979) 5. Leaving Here (Motorhead 1980) 6. Ace Of Spades #1 (Motorhead 1980) 
7. Ace Of Spades #2 (Motorhead 1980) 8. Please Don't Touch (Motorhead & Girlschool 1981) 
9. Iron Fist (Motorhead 1982)
 
PRO-SHOT COLOUR NTSC Approx. 28min.
(メーカーインフォによる)
Today:
Yesterday:
JUN. Holiday
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Customers voices
Top Quality! Superb …
About ordering and payment
Please check
Please check before inquiring
■Shipment ---------------------------------
We send your shipments by only EMS or SMALL PACKET or FedEx. We do not accept any other methods.
Shipping fees EMS SMALL PACKET FedEx 
When the total amount is under 10,000 JPY, we charge you 200 JPY as a packing fee.
When you order CD and vinyl at the same time, the shipping cost of FedEx would be more expensive.
Because the package would be bigger.
We can ship the package on the same-day when you make the payment by 13:00.

■Payment Method ---------------------------

Credit card (VISA, Master) ■Paypal
You should pat:
*Purchases amount
*Shipping or credit card commission: 5% of the sum
(purchases amount + postage)


■About the delivery address----------------
*We are sorry that we do not accept orders which vendorask us tosend article to customers directly from us.
We are only able to send to the resistered address of our membership.
However in some circumstances. we accept orders which general customer ask us to send article to unresistered address.
FedEx cannot be delivered to POBOX, so please give us your home address.
■Important information---------------------
●We accept your additional order only once.
 You can place additional order only once before you receive an invoice email from us.
●Regular SERVER maintenance.
 We do maintenance of the server at midnight in Japan time.
 You can not order during that time.(You can not access our website)
 Please acknowledge it.

■Our Business days-------------------------
(Kent Japan)
Fixed holiday: Saturday to Monday and National holidays
*Please check our business calender
Shop hours : 10:00 - 14:00 (JPN time)
 
Copyright © 2016 洋楽ロックの中古CD・DVD・コレクターズ専門店 音楽萬屋Kent, Japan. All rights reserved.